一緒に学ぼう!!身近な漢方!!

一緒に学ぼう!!身近な漢方!!

五臓六腑って、聞くけどなんだろう?

みなさん、こんにちは。

 

漢方セミナー講師

 

今田 志穂(こんた しほ)です。

みなさんに、お会いできて嬉しいです(^^♪

 

昨日のブログまでは、帰経についてお話しました。

 

帰経いかがでしたでしょうか?

 

 

shihopontan.hatenablog.com

 帰経のお話の中でも、五臓六腑が登場していました。

 

五臓六腑を詳しく、お話していなかったですね。

 

今日から、五臓六腑見ていきましょう🔎

 

本日のテーマ

五臓六腑って、聞くけどなんだろう?』

f:id:shihopontan:20210608215804p:plain

五臓六腑は、伝統中医学において人間の内臓の全体を表しています。

 

人体の生理機能、臓器を対応したのが、五臓』と『六腑』です。

 

五臓は、『肝、心、脾、肺、腎』

 

六腑は、『胆、小腸、胃、大腸、膀胱、三焦

 

それぞれ、以前お話した、木・火・土・金・水(も・か・ど・こん・すい)に対応してます。

 

shihopontan.hatenablog.com

 

肝臓に対して胆嚢

 

心臓に対して小腸

 

脾臓に対して胃

 

肺に対して大腸

 

腎臓と膀胱

 

六腑の最後、三焦(さんしょう)

 

この様に、表裏の関係になっています。

 

漢方医学では、臓器が密接に関係している。

 

片方のバランスが崩れると、もう片方のバランスも崩れます。

 

漢方医学五臓六腑は、より広く見ていきましょう(*^-^*)

 

今日は、ここまでにします。

 

次回、肝臓と胆嚢から見ていきましょう。

 

こくちーずプロ、今田志穂の漢方セミナーホームページを見て頂けると嬉しいです。

 

こくちーずプロ

www.kokuchpro.com

 

今田志穂の漢方セミナーホームページ

ホーム | 今田志穂の漢方セミナー

 

本日も

お付き合いいただきありがとうございました。

 

次回に続きます。

f:id:shihopontan:20210531223210p:plain