一緒に学ぼう!!身近な漢方!!

一緒に学ぼう!!身近な漢方!!

肝と胆の関係ってなにかなぁ~?

みなさん、こんにちは。

 

漢方セミナー講師

 

今田 志穂(こんた しほ)です。

 

みなさんに、お会いできて嬉しいです(^^♪

 

昨日のブログでは、みなさんも一度は聞いたことある五臓六腑!!

 

この五臓六腑についてお話しました。

 

五臓六腑ってなにか、ご存知でしたか?

 

ブログを読んだことない方も、

 

読んだことある方も、

 

読んでいただけると嬉しいです。

 

shihopontan.hatenablog.com

 

本日のテーマ

『肝と胆の関係ってなにかなぁ~?』

 

まず始めに、についてお話しますね。

 

肝臓の働きは、西洋医学からお話しますと、代謝、貯蔵、解毒です。

 

しかし、

 

漢方医学は、気を巡らす作用、感情調節をする作用がると考えられます。

 

肝っ玉かあさん』、『肝がすわっている』は、

 

肝と感情が深く関わっていると表す言葉です。

 

漢方薬を1つあげてみましょう🔎

 

抑肝散(よくかんさん)

 

小児の夜泣き、成人のイライラするときに用いられますよ。

 

このような症状が出た場合、使用してみてください。

f:id:shihopontan:20210609153446p:plain

 

 

肝の表裏の関係がある臓器は、

 

胆嚢

 

胆は、胆汁を生成してくれる臓器です。

 

精神面に働きかけてくれます。

 

 今日は、ここまでにします。

 

次回は、心と小腸についてお話します(*^-^*)

 

こくちーずプロ、今田志穂の漢方セミナーホームページを見て頂けると嬉しいです。

 

こくちーずプロ

www.kokuchpro.com

 

今田志穂の漢方セミナーホームページ

ホーム | 今田志穂の漢方セミナー

 

本日も

お付き合いいただきありがとうございました。

 

次回に続きます。

 

f:id:shihopontan:20210531223210p:plain