一緒に学ぼう!!身近な漢方!!

一緒に学ぼう!!身近な漢方!!

喉が痛いよ~この漢方の生薬ってな~に?パート3

 shihopontan.hatenablog.com

 

みなさん、こんにちは。

 

漢方セミナー講師

今田 志穂(こんた しほ)です。

 

みなさんに、お会いできて嬉しいです(*^-^*)

 

 

昨日は、薄荷について熱く語ってしました(^^♪

 

 

薄荷、好きな方も嫌いな方も

 

ご参考にしていただくと嬉しいです。

 

もっとたくさん語りたかった~(笑)

 

あまり語ると長いブログなりますね(笑)( ´∀` )

 

本日のテーマ

『喉が痛いよ~この漢方の生薬ってな~にパート3』

 

今日も長いブログのタイトルですね( ゚Д゚)

 

3月28日(日)のブログから

 

漢方名、銀翹散(ぎんぎょうさん)の

お話してきてます。

 

銀翹散の生薬についても話してきてますね。

 

今日は最後の2つご紹介します!(^^)!

 

もう銀翹散について最後ですか・・

 

ちょっと寂しいですね。はい、進みます(笑)

 

生薬名

 

1つ目

 荊芥

    (けいかい)

f:id:shihopontan:20210331112446j:plain

 

この生薬を聞いたことありますか?

 

聞いたことある方すごいです!

 

シソ科の1年生草本

荊芥の花穂を乾燥させたものを使います

 

効果

血行を促進して、

熱を下げてくれます。

 

 

2つ目

 桔梗

 (ききょう)

f:id:shihopontan:20210331114642j:plain

 

奇麗なお花ですね(*^-^*)

 個人的に、桔梗って名前好きです(笑)

 

キキョウ科のキキョウの根を

乾燥させたもの

 

効果

痰をとりのぞき、

のどの痛みを和らげます

 

今回は、全部で5つご紹介しました。

 

銀翹散(ぎんぎょうさん)と使う時

 

かぜのひき始めで喉が

痛いかなと感じたとき

 

熱っぽいと感じたとき

 

こんな時に、

銀翹散を使ってみてください(^^♪

 

今日は、ここまでにします。

 

本日も

お付き合いいただきありがとうございました。

 

次回に続きます。

f:id:shihopontan:20210325090642p:plain