一緒に学ぼう!!身近な漢方!!

一緒に学ぼう!!身近な漢方!!

中医学の考え方

みなさん、こんにちは。

 

漢方セミナー講師

今田 志穂(こんた しほ)です(*^-^*)

 

みなさん、お会いできて嬉しいです♪

 

昨日まで

 

風寒(ふうかん)の

かぜのタイプ

f:id:shihopontan:20210309224811p:plain

 

風熱(ふうねつ)の

かぜのタイプ

f:id:shihopontan:20210311104736p:plain

 

この2つのタイプのお話をしてきました。

 

今回は、

中医学の考え方』について

 

漢方は、

 

中医学がベースに

なっています。

 

中医学の考えでは、

 

病原体を病邪と呼びます

 

体の外からウイルスや細菌が

 

侵入することで、

 

体の免疫力が、低下します。

 

そして、

 

ウイルスや細菌によって病気に

 

侵されることを風邪と考えています。

 

読んでいると、眠くなりますよね😪

難しいですよね(^▽^;)

 

わかりやすく言うと

 

ウイルスや細菌が、体に侵入して、

免疫力が、低下していると

かぜをこじらせた状態だよってことです(*'▽')

 

そして、2つのタイプ

 

風寒(ふうかん)のかぜ

風熱(ふうねつ)のかぜに分けて

 

治療方針を考えているよってことです。

 

3日間、治療方針についてお話してきました。

 

本日も

お付き合いいただきありがとうございました。

 

次回に続きます。

f:id:shihopontan:20210312090125p:plain