一緒に学ぼう!!身近な漢方!!

一緒に学ぼう!!身近な漢方!!

漢方の肥満タイプ パート2

みなさん、こんにちは。

 

漢方セミナー講師

 

今田 志穂(こんた しほ)です。

 

みなさんに、お会いできて嬉しいです。

 

昨日は、

 

漢方の肥満タイプについてお話しました。

 

肥満のタイプを知ってましたか?

 

ブログを読んだことない方も、

 

読んだことある方も、

 

読んでいただけると嬉しいです。

 

shihopontan.hatenablog.com

 

 

本日のテーマ

『漢方の肥満タイプ  パート2』

f:id:shihopontan:20210804220436p:plain

昨日は、胃熱タイプについてお話しました。

 

胃熱のタイプに脾胃(ひい)

 

という言葉が出てきました。

 

今日は、脾胃についてお話していきます。

 

脾胃(ひい)

 

胃腸から消化器系の吸収、

 

栄養物の働きを持っています

 

この働きが悪いと脂肪になります。

 

この脂肪が蓄積されて、肥満になります

 

さらに、2つのタイプに分かれます。

 

1、脂肪太り型(しぼうぶとりがた)

2、固太り型(かたぶとりがた)

 

胃熱でも、

 

この2つに分かれることに驚きですね!!

 

次回は、

 

もう一つのタイプ脾虚(ひきょ)に

 

ついてお話しますね。

 

本日も、

 

お付き合いいただきありがとうございました。

 

今田志穂の漢方セミナーホームページ

 

ホーム | 今田志穂の漢方セミナー

 

漢方セミナーお知らせ!!

 

9月12日(日)漢方セミナー開催!!

www.kokuchpro.com

f:id:shihopontan:20210724222554p:plain

f:id:shihopontan:20210725233029p:plain