一緒に学ぼう!!身近な漢方!!

一緒に学ぼう!!身近な漢方!!

水の変調による症状は、3つのタイプあります

みなさん、こんにちは。

 

漢方セミナー講師

 

今田 志穂(こんた しほ)です。

 

みなさんに、お会いできて嬉しいです(^^♪

 

昨日のブログでは、気・血・水の水についてお話しました。

 

ブログを読んだことない方も、

 

ブログを読んだことある方も、

 

読んでいただけると嬉しいです

 

 

shihopontan.hatenablog.com

 

本日のテーマ

『水の変調による症状は、3つのタイプあります』

 

体内に存在する水が変調します。

 

このアンバランスの状態は、水毒(すいどく)といいますよ。

 

 

水の1つ目のタイプ

 

水毒(すいどく)のタイプ

 

f:id:shihopontan:20210530201615p:plain

 

症状としては、

 

水の代謝が滞って

 

体の余分な水分が溜る状態

 

原因としては、以下のことがあります。

  • 脾臓、肺、腎臓の機能が、低下する
  • むくみ
  • めまい
  • 立ちくらみ
  • 胃や関節など水分が溜まり吐き気、下痢、胃もたれ

 

 

水毒(すいどく)のタイプに、おススメの食材をご紹介しますね。

 

ネギ

f:id:shihopontan:20210530202510p:plain

 

 

イカ

f:id:shihopontan:20210516172341p:plain

アサリ

f:id:shihopontan:20210513183019p:plain

水分代謝を促すために、軽い運動をして汗をかきましょう!

 

水の飲みすぎ、消化負担の多い食べ物は、避けましょうね(*'▽')

 

今日は、ここまでにしますね。

 

次回は、2つ目のタイプご紹介しますね。

 

本日も

お付き合いいただきありがとうございました。

 

次回に続きます。

 

f:id:shihopontan:20210308231312p:plain