一緒に学ぼう!!身近な漢方!!

一緒に学ぼう!!身近な漢方!!

みなさん、歴史お好きですか?

みなさん、こんにちは。

 

漢方セミナー講師

今田 志穂(こんた しほ)です。

 

みなさんとお会いできて嬉しいです(*^-^*)

 

本日のテーマ

『みなさん、

歴史好きですか?』

 

私は、学生時代、お恥ずかしい話

 

勉強は、大の苦手でした(笑)

 

興味があることは、覚えれるのですが、

 

教科書読むと

 

眠くなりました(笑)

 

今田の学生時代の話置いといて

 

今日は、漢方の歴史についてお話していきます。

 

まず初めに、弥生時代後期から奈良時代にかけて

 

遣隋使・遣唐使が日本と中国を行き来し

中国文化や中国医学

 

中国から朝鮮半島を経由して日本に伝わりました。

 

これが、漢方医学のルーツです。

f:id:shihopontan:20210409211412p:plain

 

日本に独自に発達して、呼び方を『漢方』と呼びました。

 

日本独自だったって驚きですね。

 

そして、江戸時代に急速に発展したのです。

f:id:shihopontan:20210409224653p:plain

 

 江戸時代に急速に発展した漢方医学!!

 

今後、どのようになっていくのか?

 

次回の続きにしたいと思います。

 

本日も

お付き合いいただきありがとうございました。

 

 次回に続きます。